前回育毛シャンプーで発毛・育毛効果のあるものはない、とお話ししました。今回は育毛剤です。
世の中には薄毛に悩む人を狙った育毛剤商品が腐るほどあります。いずれの商品も、煽るだけ煽った「95%の人が発毛実感!」といったキャッチコピーと、もっともらしい発毛の根拠が添えられていますが、いずれも医学的な裏付けのある育毛剤はありません。
単に、利用者の声といったあいまいな主観的な声が列挙されているだけ。よく見ると小さく、「*あくまでも紺的な意見であり、効能・効果を保証するものではありません」の注釈。
こうした、それらしい言葉で飾ったグレーゾーンの言葉を並べ立てるのは、発毛・育毛業界では常套手段。医学的知識のある人はいざ知らず、多くの知識に乏しい一般消費者から見たら、どれが嘘なのか、本当なのか、分からないのではないでしょうか。
薄毛のコンプレックスを抱えている人は、わらにもすがる思いで商品を探しています。どれだけ怪しいと思いながらも、自分の求めている言葉を並べ立てて商品を気付かないうちに探して、正当化しようとしてしまうものです。
しかし、残念ながら、客観的に見た場合、医学的裏付けのある説得力を持った根拠をもって、発毛・育毛効果を証明した育毛剤は存在しない、と思った方が良いです。
もちろん、世の中には効果のある成分も存在します。
それは、フィナステリドという内服薬か、ミノキシジルという外用薬です。
これらは世界的に薄毛(AGA)を抑える効果、発毛させる効果が証明されており、せ怪獣でAGA治療に使われています。
しかし、フィナステリドは医師の処方箋がないと手に入れられない医薬品です。ミノキシジルはリアップという名前で売られていますが、それにしても薬剤師のいないドラッグストアでは販売されていません。
育毛サプリも同様に発毛・育毛効果は期待できません。世の中には、亜鉛やノコギリヤシなど様々な薄毛改善効果を謳ったサプリメントが売られており、そのお値段は決して安くはありませんが、どれも発毛効果謳うには医学的な根拠が薄弱すぎます。
確かに、亜鉛など特定の栄養分が不足した結果、毛髪の生成に影響が及ぶ可能性はありえますが、現代の日本で普通の食生活をしていて、そうした栄養が不足することはまずありえません。
それでも心配なら、そうしたサプリを摂取しても良いですが(精神衛生上、良い効果があるかもしれません)、市販のもので十分です。
わざわざ、通信販売でしか買えないような高額なサプリや、育毛剤と同じブランドというだけで高価格のサプリメントを買う必要は全くありません。
育毛剤自体、科学的な裏付けの乏しいモノばかりなのに、それと同じ名前のサプリメントを摂取したからと言って発毛や育毛の効果が期待できるわけがありませんので。
このように、市販の育毛剤、育毛サプリのような手軽に手に入る育毛商品では、効果は期待できません。
薄毛を治療したい、AGA治療をしたい、ということなら、やはりAGAクリニックに行くしかありません。